雑記 ピコ太郎とYou Tubeの広告収入 ある日息子からピコ太郎って知ってる?と聞かれて誰それ?知らないって感じだったんですが、今日ミヤネ屋を見てたらピコ太郎が外国特派員協会で会見をしていました。初めて見たんですが面白さは全然わかりませんでした(笑) ピコ太郎 僕以外の大部分の... 2016.10.28 雑記
パソコン全般 キーボードの使わないキーやファンクションキーについて キーボードの方向キーの上に9つほどのキーがありますが、この中にほとんど使わないキーがあります。Scroll LockキーとPauseキーです。あとF1から始まるキーボードの上の部分にあるファンクションキーもいくつかしか使っていません。どうい... 2016.10.28 パソコン全般
雑記 カセットテープが再び注目!アナログとデジタルの話 最近カセットテープが再び注目されているという話ですが、実際のところはどうなんでしょうか?若い世代はカセットテープを知らない人がいるんでしょうね。カセットテープを知らない人はもちろんレコードも知らないかと思うのですが、そういった世界でのアナロ... 2016.10.26 雑記
アプリケーション AutoHotkeyについて 色々なPCゲームのキー配置が気に入らない時とかにとても便利なアプリです。 よくあるのが、wasdで画面を動かしたいのに設定出来ないゲーム(Company of Heroes とか Age of Mythology とか)をプレイする時に便... 2016.10.25 アプリケーション
仕事 smartyのregex_replaceで正規表現を使ってのif文 smartyで正規表現を使って検索・置換をする方法と、それをif文で使う方法です。結構使うんですが、いつも忘れてしまうのでメモしておきます。 {if $foo|regex_replace:'/.*test.*/i':'test' == '... 2016.10.24 仕事
仕事 smartyのforeachでのindex 画像を表示して、その下に登録している画像の枚数分のリンクを表示させるsmartyのコードです。忘れないようにメモしておきます。 {if $num == ''} {assign var="num" value="1"} {/if... 2016.10.23 仕事
ゲーム マルメテル・ハンマー3凸2本やっと完成しました パソコンでもスマホでも出来るゲームしか最近ゲームをやっていません。その中で一番長くやっているゲームがグランブルーファンタジー(グラブル)です。グラブルと言えば訳のわからないCMが有名ですが、今やってるイベントのお話です。 シンデレラファン... 2016.10.22 ゲーム
パソコン全般 テレビ、インターネット同時配信へ2019年に全面解禁する方針 総務省が、テレビ番組をインターネットで同時に配信する「ネット同時配信」を2019年にも全面解禁するというニュースが報道されました。それに関わる我が家での影響をちょっと考えてみたいと思います。 一番楽しみにしているテレビ番組は「劇的ビフ... 2016.10.21 パソコン全般
iPhone iOS 10にアップデートしてみました 2016年9月14日にiOS 10の提供が始まりました。「iOSの歴史で最も大きなアップデート」と評されているようですが、どうなんでしょうか?実際にアップデートしてみた感想を書いてみようと思います。 ちなみになんですが、僕はパソコンの... 2016.10.20 iPhone
仕事 条件分岐(if文)と関係演算子、論理演算子について コンピューターのプログラムを作るにはプログラミング言語を勉強しないと作れません。プログラミング言語は何千種類もあると言われています。僕が勉強したのはホームページを作る上で必要になってくるJavaScriptとPHPぐらいです。他にも色々勉強... 2016.10.19 仕事