Published on

JavaScriptの変数名に付いているドルマークについて(jQueryの場合)

Authors

先日、jQueryとAjaxを使ってphpのGETでページを読み込ませるという記事を書いた時に、参考にさせていただいた記事の中で見つけたドルマークが付いている変数名。

$content

JavaScriptの変数にはドルマークは必要ないのではないかと思い、調べていくうちに解決したので書いておきます。

JavaScriptの変数の宣言

JavaScriptの変数を宣言する場合にはvar文を使って以下のように宣言します。

var 変数名;
var 変数名1, 変数名2, ...;
var 変数名1 = 値1, 変数名2 = 値2, ...;

通常は変数の宣言した後に変数に値を代入するのですが、僕はいつも3つ目の方法で宣言しています。これを「変数の初期化」というらしく変数の宣言と同時に初期値を代入するというもののようです。

JavaScriptの変数の付け方

JavaScriptの変数の付け方には決まりがあります。

使用できる文字はUnicode文字、アンダーバー(\_)、$記号

先頭文字には数字の0から9は使用できない

大文字と小文字は区別される

予約語は使用できない

調べてみると、$記号(ドルマーク)は使用可能と書いてあります。

どんな場合に$記号(ドルマーク)を使うのか

perlというプログラミング言語ではドルマークを使った変数名を見かけるらしいのですが、僕はperlのことはよくわかりません。結論から言うとjQueryのコードの場合、jQueryオブジェクトの参照をしている変数だということをわかりやすくするために、わざわざ付ける必要のないドルマークを付けているというわけです。先日の記事の場合で説明すると以下の部分です。

 //ページを表示させる箇所の設定
 var $content = $('#page');

$(‘#page’)はjQueryで指定したpageというidです。これをJavaScriptの変数に代入する時にドルマークを本来は付ける必要はなくcontentだけでも良いのですが、jQueryのオブジェクトだということが後々変数を使う場合にわかりやすいので、$contentという変数名にしているというわけです。

 

ドルマークが付いている場合と付いてない場合では何か違うのかと不思議に思っていたのですが、これですっきりしました。