スポンサーリンク
アプリケーション

緊急地震速報を受信するソフト Signalnow express

今日は朝6時にぐらぐらと横に揺れる地震で目が覚めました。僕は九州の鹿児島出身なのですが、地元で過ごしていた時は地震というものをあまり自覚したことはありませんでした。それが東京に来てからは本当に地震が多いなと感じています。そして起こった5年前...
仕事

PHPでよく使用する色々な情報を取得するものまとめ(ファイル名やホスト名など)

PHPでは色々な情報を取得できるものがいくつかありますが、色々あって頭がごちゃごちゃしてくるのでよく使うものを自分なりにまとめてみます。 $_SERVER $_SERVERとは、サーバー情報および実行時の環境情報ということらしいですが、...
仕事

Smartyのテンプレート上のPHPの中でSmarty変数にアクセスするget_template_vars()

Smartyのテンプレート上で簡単なロジックを加えたりしたいという場面が時々出てきます。そんな時にこの「get_template_vars()」という関数を使います。 get_template_vars() get_template_v...
仕事

ファイルパスについて。相対パス、絶対パス、サイトルート相対パス

前回XAMPPで複数のサイトのテストサーバーを作ってみました(バーチャルホスト)という記事を書いた時に「サイトルート相対パス」が含まれているページがあるので通常のテストサーバーの設定とはちょっと違う設定をしたのですが、今回はファイルパスにつ...
仕事

XAMPPで複数のサイトのテストサーバーを作ってみました(バーチャルホスト)

仕事上、複数のサイトを管理しています。ほぼ独学でPHPを勉強して色々なページを作成しているのですが、PHPはサーバーサイド・スクリプト(webサーバー上で動作して、プログラムの実行が要求されるたびに、結果をウェブブラウザに送信するプログラム...
仕事

JavaScriptの変数名に付いているドルマークについて(jQueryの場合)

先日、jQueryとAjaxを使ってphpのGETでページを読み込ませるという記事を書いた時に、参考にさせていただいた記事の中で見つけたドルマークが付いている変数名。 $content JavaScriptの変数にはドルマークは必要ない...
仕事

jQueryとAjaxを使ってphpのGETでページを読み込ませる

Ajaxを使って非同期で別のページを読み込むというのを前にも書いたとおりやってみたかったので作ってみました。jQueryもphpもいつも調べながらなので備忘録として残しておきます。 html <div id="navi"> ...
ゲーム

Nintendo Switchが発表されましたが期待のほどは?

10月20日の23:00に任天堂が公式ホームページ上で新型ゲーム機の「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を発表しました。もともとコードネームは「NX」とか言われてたみたいですが、どういったゲーム機なのでしょうか。ファミ...
仕事

Ajaxを使ったページを作りたいのでAjaxについて調べてみた

Ajax(エイジャックス)って言葉は知っている方も少なくないかと思いますが、実際に使ったことはありません。Ajaxも使えますよというJavascriptのプラグインなどは使ったことはありますがよく理解していません。Ajaxとはいったい何なの...
iPhone

中国の人から勧められたLINEみたいなメッセージングアプリWeChat(微信)

先日、初めてお会いする中国の人にLINEを登録しているかと聞かれて登録していると答えると、じゃあWeChatも知ってるよね?と言われ知らないので教えてもらってインストールしてみました。インストールして2人ほど知り合いが見つかったのですが、同...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました